※自費診療になります。
歯周病は、細菌の集合体であるバイオフィム(プラーク:歯垢)を主な原因として発症する病気です。
バイオフィルムは歯石の表面に形成されやすく、ネバネバとした膜となって歯にまとわりつき、歯周病を発症・進行させます。
バイオフィルムが歯に付着するのを促進する要因は以下の通りです。
このような要因が合わさると、歯や歯茎の周囲にいる細菌のバランスが崩れます。私たちの口の中には、普段から多くの細菌が住んでいますが、それらがバランスを保っているうちは健康を保てます。しかし、バランスが崩れると、さまざまな種類の細菌が集まって協力し、物質を交換し合って高病原性化(より強い病気の原因となる状態)と呼ばれる状況を招き、歯周病を発症させるのです。
歯茎から出血し始めると、血液に含まれるたんぱく質や鉄分などが一部の細菌の栄養源となります。さらに、歯周ポケット内は歯周病菌にとって快適な「酸素が少ない環境」になっていくのです。
この酸素の少ない環境が、「レッドコンプレックス」と呼ばれる歯周病の原因菌を育むのです。レッドコンプレックスとは、歯周病の原因となる特に危険な細菌の集団のことで、酸素のない環境で活発に増殖する嫌気性菌です。代表的な細菌は次の3つです。
これらの細菌は互いに協力し合い、歯茎の奥深くへ侵入。組織を破壊し、歯周病を悪化させます。つまり歯周病の治癒を促すには、こういった原因菌を効果的に殺菌することが必要です。それを叶えるのが、レーザーを用いた歯周病治療なのです。
当院では、レーザーを使用した歯周病治療をご提供しています。
当院では、最新のドイツ製歯科医療機器「パクト400」(PACT400、医療機器届出番号:13B2X10179000010)を導入しています。
この機器は、ドイツのCumdente社が開発した革新的な光線力学療法システムで、従来の治療法とは異なり、薬剤を使用せずに光の力で歯周病菌を殺菌します。
治療の流れは以下の通りです。
まず、バイオジェルと呼ばれる特殊な光感受性物質を使用して歯周病菌を染色。次に、専用のレーザーを照射すると、バイオジェルが光を吸収して化学反応を起こし、大量の活性酸素が発生します。この活性酸素が歯周病菌を効果的に殺菌します。
「パクト400」の特徴は、レーザーが歯周病菌にのみ反応するため、周囲の健康な組織に影響を与えることなく、より安全かつ効果的な治療が可能な点です。また、高い殺菌効果により治療期間を短縮でき、従来の治療法と比べて痛みも少ないため、患者さまの身体的・時間的負担を大幅に軽減できます。
これらの優れた特徴を評価し、当院に在籍する日本歯周病学会認定「歯周病専門医」が本機器の導入を決定しました。
歯周病治療にレーザーを用いると、以下のようなさまざまなメリットを得られます。
このようにレーザーを用いた歯周病治療には多くのメリットがありますが、まだ導入している歯科医院は少ないのが現状です。当院ではこの治療をご提供できる環境が整っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。
※金額は税込み表記です。
健康保険は適用されません。全額自己負担ですのでご了承ください。
通常であれば、基本的に痛みが出ることはありません。ただし歯茎がひどく炎症を起こしている場合などには、多少の痛みが生じるケースもあります。もし不安であれば、遠慮なくご相談ください。
そもそもレーザーを用いる歯周病治療は、歯周病菌を殺菌して症状を緩和したり進行を抑えたりすることが目的です。悪化して失ったあごの骨などの歯周組織の再生はできないため、これだけで治療が完了するわけではありません。
また一旦治療を終えても、その後歯科医院でのメインテナンスやご自宅でのブラッシングをおろそかにすると、再発のリスクが高まります。治療後にもしっかりお口をケアすることが大切です。
歯周病、歯槽膿漏、歯肉炎にお悩みなら、貴布祢・美薗中央公園駅の歯医者きぶね歯科医院にご相談ください。重症化した歯周病も、負担の少ないレーザー治療で改善へ導きます。
検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。
R6,1月より働き方改革の一環として
当院では、休憩時間の電話対応を
【留守番電話対応】とさせていただきます。恐れ入りますが、お問い合わせ・ご予約については、診療時間内にご連絡下さい。
尚キャンセルのご連絡は、留守番電話にメッセージを入れていただいても構いません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | × | × |
午前:9:00~12:30
午後:14:00~18:30
△:土曜は9:00~13:00/
15:00~17:00(第2・第4土曜日)
休診日:日曜日・祝日
土曜日の午後(第1・第3土曜日)