浜松市浜名区のやさしい歯医者

〒434-0038 静岡県浜松市浜名区貴布祢534-11
遠鉄線美薗中央公園駅より徒歩5分

診療時間
9:00~12:30 ×
14:00~18:30 ×

△:9:00~13:00/15:00~17:00(第2・第4土曜日)
休診日:日曜・祝日・土曜日の午後(第1・第3土曜日)

当院のPMTC(歯のクリーニング)

PMTC(歯のクリーニング)とは?

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)は、歯科医師や歯科衛生士が行う専門的なお口のクリーニングのことです。大人はもちろん、子供の患者さまにも効果的なケアです。

歯科専用の器具を使い、毎日の歯磨きでは届かない細かな部分まで徹底的にきれいにします。歯石を取り除き、薬剤への抵抗力を持ったバイオフィルムも除去が可能です。

仕上げに歯の表面を丁寧に磨くため、PMTCを行った後は新しい汚れや細菌が付着しにくくなります。定期的にクリーニングを受ければ、虫歯・歯周病の予防・再発防止に効果的です。

当院のPMTC(歯のクリーニング)

丁寧なクリーニングで歯の健康を維持

浜松市・浜名区・美園中央公園駅のPMTC(歯のクリーニング)

当院では、3か月に一度の定期検診を推奨しています。お口のケアのプロである歯科衛生士が30分の時間をとり、普段のお手入れでは行き届かない部分まで丁寧にクリーニングいたします。

クリーニング後は虫歯予防のために、フッ素を塗布。フッ素塗布は子供向けというイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、成人の方にも虫歯予防の効果を発揮する処置です。

大人のお口は、歯周病や加齢、歯ブラシの力で歯茎が下がってしまう場合があります。歯茎が下がって露出した歯の根は、通常見える部分より柔らかく虫歯になりやすいため、フッ素による予防が効果的なのです。フッ素塗布をご希望の方は、気軽にお申しつけください。

当院ではこうしたケアを通して、お子さまからご高齢の方まで、すべての患者さまのお口の健康をサポートしたいと考えています。

バイオフィルムを何よりもやさしく取り除く
パウダートリートメント(エアフロー)

浜松市・浜名区・美園中央公園駅のPMTC(歯のクリーニング)

エアフロー パウダートリートメントは、口腔疾患の主な原因であるバイオフィルムを低侵襲でやさしく取り除くことから始めます。

当院ではEMS社の「エアフロー プロフィラキシス マスター」を使用して汚れを落とすパウダートリートメントを行っています。非常に細かい粒子のパウダーを吹き付け、歯の溝や隙間、長年こびりついた汚れまでしっかり除去します。

従来のエアフローは、歯の表面や歯茎に細かい傷が付いてしまうのがデメリットでした。しかし当院のエアフローは従来よりもパウダーの粒子が細かく、歯や歯茎に優しいクリーニングが可能です。

また、エアフローで使われるパウダーは、これまでナトリウムが主成分だったため、高血圧の患者さまには使えない場合がありました。そこで当院では、ナトリウム無配合のパウダーをご用意しました。

さらに、多くの歯科医院で別途費用が必要なエアフローを、保険適用のPMTCでご提供しているのも当院の特徴です。より多くの方に、歯にもお体にも優しいクリーニングを安心してご利用いただけるようにと考えています。
ヤニ、茶渋なども場合によっては取り除くことができます。

研磨剤の使い分けで効果を最大限に

浜松市・浜名区・美園中央公園駅のPMTC(歯のクリーニング)

歯石やプラーク(歯垢)、着色汚れを落とした後は、専用の機器で歯の表面を磨き上げます。この工程で歯の表面の細かな傷をなめらかにし、新たな汚れが付きにくい状態に仕上げていくのです。

当院ではフッ素配合のものや薄い着色を落とせるものなど、数種類の研磨剤を用意。歯科衛生士が患者さまのお口の状態に合わせて、より適切な研磨剤を選択します。

3か月に一度の定期検診をおすすめする当院では、次回の検診まで健康なお口を維持いただけるよう、最後の工程まで丁寧な施術を心がけています。

PMTC(歯のクリーニング)の種類

PMTC(歯のクリーニング)

浜松市・浜名区・美園中央公園駅のPMTC(歯のクリーニング)

医療従事者が専用の器具・機械を使用して行う歯の清掃です。歯磨きだけでは落としきれない歯石、歯垢、着色を除去。定期的に受けることで虫歯・歯周病の予防効果があります。

エアフロー

浜松市・浜名区・美園中央公園駅のPMTC(歯のクリーニング)

パウダーを歯にふきつけ、歯を傷つけることなく、バイオフィルム(歯垢のかたまり)や着色汚れを除去します。
(通常の術後研磨不要で歯にやさしい)

フッ素塗布

浜松市・浜名区・美園中央公園駅のPMTC(歯のクリーニング)

歯の質を強化するため、家庭用のフッ素剤よりも約10~20倍の高濃度フッ素を医療従事者が歯に塗布します。

PMTC(歯のクリーニング)の
よくあるご質問

PMTCは健康保険が適用されますか?

当院では、健康保険の範囲で実施しています。

PMTCは痛みを伴いますか?

PMTCは主に歯茎より上の歯面についた汚れを落としていくため、通常は痛みをほとんど感じません。ただし、歯肉炎や歯周病で歯茎に強い炎症がある場合は、多少の痛みを感じることがあるかもしれません。

PMTCはどれくらいのペースで受ければいいですか?

お口の中のバイオフィルムはおよそ3か月程度で再生されると言われています。そのため、お口の状態にもよりますが、3か月に一度のペースでの受診をおすすめしています。

貴布祢・美薗中央公園駅で予防歯科を提供する「きぶね歯科医院」では、PMTC・クリーニングを行っています。保険適用の料金で、小児から成人までの歯科ケアに対応する歯医者です。

PMTC(歯のクリーニング)の流れ

浜松市・浜名区・美園中央公園駅のPMTC(歯のクリーニング)

お口の検査

お口の中を拝見し、歯や歯茎の状態を確認します。

浜松市・浜名区・美園中央公園駅のPMTC(歯のクリーニング)

予防プランの説明

患者さまの年齢や生活習慣、お口の状態をもとに、予防プランを立てます。

浜松市・浜名区・美園中央公園駅のPMTC(歯のクリーニング)

虫歯や歯周病を
予防するための施術

歯のクリーニングやフッ素塗布、歯磨き方法のレクチャー等をいたします。

浜松市・浜名区・美園中央公園駅のPMTC(歯のクリーニング)

定期検診

STEP1~3を定期的に行っていきます。

浜松市 浜名区のやさしい歯医者さん、きぶね歯科(美園中央公園駅)

医療法人社団誠和会 きぶね歯科医院 院長 丹羽 三津子

資格
  • 歯科医師
  • きぶね保育園 園医
  • 北浜北小学校 校医
  • 介護保険審査認定委員
  • 全国共通がん医科歯科連携医

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

053-585-3500

R6,1月より働き方改革の一環として
当院では、休憩時間の電話対応を
留守番電話対応】とさせていただきます。恐れ入りますが、お問い合わせ・ご予約については、診療時間内にご連絡下さい。
尚キャンセルのご連絡は、留守番電話にメッセージを入れていただいても構いません。

診療時間

 
午前 ×
午後 × ×

午前:9:00~12:30
午後:14:00~18:30
△:土曜は9:00~13:00/
15:00~17:00(第2・第4土曜日)

休診日:日曜日・祝日
土曜日の午後(第1・第3土曜日)