マウスピース矯正(インビザライン)においては、新しい装置へ交換する際に軽い圧迫感を覚える場合がございますが、ほとんどの患者さまは耐え難い不快感を感じることはありません。
これに対し従来のワイヤー矯正では、調整時に約1か月分の歯の移動量に相当する力を一度に加えるため、しばしば強い痛みや違和感が生じます。
両者の最も大きな相違点は、装置を新しくする間隔にあります。ワイヤー矯正では月1回の調整が一般的ですが、マウスピース矯正では週1回のペースで新しい装置に変更します。つまり、月4回に分けて段階的に歯を移動させるため、1回ごとにかかる負荷が軽減されるのです。
仮にワイヤー矯正で感じる痛みの基準値を1とするなら、インビザラインでは約4分の1程度に軽減されると考えられます。痛みに対する不安が強い方や、矯正治療への一歩を踏み出せずにいる方には、マウスピース矯正がおすすめです。
貴布祢・美薗中央公園駅で矯正歯科をお探しなら、マウスピース矯正「インビザライン」を用いた治療が得意な「きぶね歯科医院」へ。本当に歯並びがキレイになるのか、値段はどのくらいかかるのかなど、皆さまの疑問にお答えします。
検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。
R6,1月より働き方改革の一環として
当院では、休憩時間の電話対応を
【留守番電話対応】とさせていただきます。恐れ入りますが、お問い合わせ・ご予約については、診療時間内にご連絡下さい。
尚キャンセルのご連絡は、留守番電話にメッセージを入れていただいても構いません。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
| 午後 | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | × | × |
午前:9:00~12:30
午後:14:00~18:30
△:土曜は9:00~13:00/
15:00~17:00(第2・第4土曜日)
休診日:日曜日・祝日
土曜日の午後(第1・第3土曜日)